品質にこだわるあまり中国で自社工場をつくってしまった石材商社のブログ

愛知県の石材輸入卸商社ジーテー貿易が中国福建省泉州市崇武で石材工場を運営しています

品質にこだわるあまり中国で自社工場をつくってしまった石材商社のブログ イメージ画像
↓日本石材工業新聞にGT中国自社工場が取材・掲載されました↓ http://gttrading.blog.jp/170714.pdf http://gttrading.blog.jp/180703.pdf

2023年02月

品質にこだわるあまり中国で石材自社工場をつくってしまった愛知県のジーテー貿易 中根将晴です。インドM1Hとニューインペリアルレッドでオブジェを加工生産しました。三角錐と球体を組み合わせたオブジェです。三角錐はインドM1H、球体はニューインペリアルレッドで加工生産
『インドM1H ニューインペリアルレッド オブジェ』の画像

品質にこだわるあまり中国で石材自社工場をつくってしまった愛知県のジーテー貿易 中根将晴です。LK-1とG632Hで洋風デザイン墓石を加工生産しました。黒石はインド産黒御影石のLK-1、白御影石は福建省産のG632Hです。白黒のシンプルなコントラストが美しい墓石セットですね。
『LK-1 G632H 洋風デザイン墓石 洋墓』の画像

品質にこだわるあまり中国で石材自社工場をつくってしまった愛知県のジーテー貿易 中根将晴です。G614-7で一石五輪塔を加工生産しました。五輪塔は仏教で言う地水火風空の五大を表すもので主に供養塔・墓として使われる塔の一種です。一般的には各部材ごとに加工生産しますが
『G614-7 一石五輪塔』の画像

品質にこだわるあまり中国で石材自社工場をつくってしまった愛知県のジーテー貿易 中根将晴です。インドマホガニーで洋風デザイン墓石を加工生産しました。竿石とスリン部分にサンドブラストでアクセントを付けたデザインの墓石ですね。サンドブラスト部分は磨き面とは違った
『インドマホガニー 洋風デザイン墓石 洋墓』の画像

2023年が始まりもう一ヶ月が過ぎました。今回GTニュ-スを担当するのは稲垣です。墓石業界も大きく変革の時期になっています。私がこの仕事に就いた頃は、人が亡くなると火葬をして各家のお墓に納骨するのが一般的でしたが、ここ近年で大きく変わってきています。合同墓への
『墓じまい業務を始めました』の画像

↑このページのトップヘ