品質にこだわるあまり中国で自社工場をつくってしまった石材商社のブログ

愛知県の石材輸入卸商社ジーテー貿易が中国福建省泉州市崇武で石材工場を運営しています

品質にこだわるあまり中国で自社工場をつくってしまった石材商社のブログ イメージ画像
↓日本石材工業新聞にGT中国自社工場が取材・掲載されました↓ http://gttrading.blog.jp/170714.pdf http://gttrading.blog.jp/180703.pdf

更新情報

9月15日未明に台風14号が厦門市翔安区に上陸しました。この台風は1949年観測以来最大規模の台風で、各地に大きな被害が発生しました。厦門市では195ヶ所の道路が冠水し街路樹が35万本倒れたとのことです。あまりの風の強さで飛行場に駐機してあった飛行機が動いて壁に衝突
『台風14号が石材輸出港の厦門を直撃しました』の画像

中国崇武の彫刻工場で珍しいアウトレット品を発見しました。この涅槃像、身の丈10尺・台座は14尺という立派な大きさで顔も風情も良くできています。しかし、腕に白ボセがある為日本のお客様に引き取りを拒否されたとのことです。磨きではないので、濡れない限り白ボセは見え
『石材 涅槃像のアウトレット!?』の画像

福島県産の吹雪と紀山の良い原石を発見したので入荷しました。仕入れた原石は縦横の表面の一部を削り取り磨き、それぞれの石目と濃淡を確認します。この作業を行わないと製品になった時に竿と上台の石目や濃淡が違うという事になってしまうかもしれません。原石も良いです
『吹雪と紀山の良い原石が入りました』の画像

石材加工工場のある中国では11月11日は「双十一(shuang shi yi)」と呼ばれるネット通販の大バーゲンの日です。2009年に中国のネットショッピング最大手のアリババが始めた販促イベントですが、中国の経済発展と共に年々売り上げが増加し、今年の双十一では11月11日の1日の

9月24日付の日本経済新聞電子版に弊社検品員の辛が検品を行っている様子の写真が掲載されました。日中貿易において仕入先の中国現地に精通している企業ということで日本経済新聞より取材を受けました。手前味噌ですが、同業他社の出荷前検品と比較すると弊社の出荷前検品は
『日経新聞に弊社検品風景が掲載されました』の画像

↑このページのトップヘ